落ちこぼれの私が仕事が出来るようになるまで 〜2nd season〜

社会人もうすぐ4年目 普通の人より不器用

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事が出来ない人に助けられていた私のメンタルについて。

今までの人生において、クラスやサークルにいなかっただろうか?いわゆる空気が読めないとか問題行動をおこすとかちょっと疎まれていた人。クラスの中心の人達はその人に対してイライラし愚痴をこぼす。でも、そういう存在がいることにより集団がまとまった…

仕事をこなせることは仕事ができるではない。

昨日久しぶりに親友と電話をした。大学院を卒業し、今年度から新社会人となった親友。研修が終わり、配属先で働き始めて3週間。その友人がこう言った。「先輩方は、私が知らない専門用語を使って難しい話をされる。私がまだ分からないような内容の仕事をこな…

思考のパターンを分析すれば迷わず動くことができる。

分析を始めて2週間。些細な凡ミスはまだ無くせていないが今のところ、これといった間違いはない。今までよりも1つ1つの仕事を確実にこなしている感覚がある。次は間違いが起こるときに頭に現れる「違和感を感じるが、何が分からないか分からない」感情につい…

失敗パターンを分析することで自分の弱点が分かる

失敗をしたら書くインシデントレポート。5W1H方式で流れを記入。原因は大抵『確認不足』解決案は大抵『気をつける』だから私のミスは止まらないんだ。その項目に書けない原因が潜んでいる。私は今までミスが起こったときを思い返してみた。*どんな時か?*…

ミスの起こり方には人それぞれ法則がある

入社してすぐの新人ほやほやのとき。ミスなんて慣れればなくなると思っていた。一度失敗したら、次から大丈夫だと。そんなことはなかった。そもそも人間は失敗する生き物だということが分かっていなかった。第三者ならあり得ないと思うミスが当事者になると…

きっかけ

私がブログを始めたきっかけ私が変わろうと決めたきっかけそれは1週間前のミスだった。ものの取り違えという単純ミス。私は始末書を書いた。気をつけていたのに。そう、気をつけていたんだ。その前後は。そのミスが起こるきっかけ・急な問い合わせにより仕事…

まずはじめに

今日から自分のことを書いていこうと思う。同じ悩みがある人がこのブログをみて自分も何とかなると思ってくれたらそれだけで満足だ。私は仕事が出来ない。記憶力が悪く、仕事を覚えられない。臨機応変な対応が出来ない。チームで動く仕事で今自分が何をすべ…